fc2ブログ
黒猫大佐の徒然日記
オリジナルキャラクターの絵やら駄文、ゲームの事等々、取り止めのない事。
コトシタが始まりましたね。
貴族共の第二世代、蜃と件でやっております。
潜壱の息子の蜃と、潜浪の息子の件です。
現在は山斗も来て居たりします。
七海では物理型ですし、此方では魔型をやっております。
考えてみれば病葉も魔型でしたし、栗鼠ゲではずっと魔型ですね、戯書では最後の方は壁でしたけれども。

使えるか如何かはさて置き。
もし見掛けたら宜しくお願い致します。

追記にTwitterで載せたキャラシートを載せておきます。
>>続きを読む
スポンサーサイト



小鳥
先日載せた駄文、木苺と小鳥の翼の小鳥を、擬人化と云いますか、人の姿にして天呼の方でサブキャラとして参加させました。
立ち位置的には、非戦闘要員で病葉のサンドバッグです。
サンドバッグなソロールは、基本的にグループメッセージ【淋しい虚無と小鳥】にて行っております。
御察しの通り、一方的な暴力描写が主となっておりますので、閲覧は自己責任でお願い致します。

小鳥の登場で病葉の情緒不安定が加速すれば、小生としては非常に美味しいです。
アイコンは沢山あるので、取り敢えず二枚だけ、追記に置いておきます。
>>続きを読む
読み直しました。
年明け前、読み直しを行いました。
今回のビルドは、メフィスト一蓮となっております。

火力が出てからは割と自力介護出来る様になっていればと云う思惑です。
エディングカレントの消費SPが洒落にならない為、急遽一段ODとなりました。
リンクスキルはモリガンで、火力を底上げして行きます。

メフィストフェレスのダメージだけでは自殺しない様になっている筈ですので、
行動の最後にメフィストフェレスが来ても被弾さえ無ければ大丈夫かと思われます。
尤も、脚の遅いゲイル使いさんを連れて行けるなら其れが一番なのですけれど。


そして驚く事に、今回の読み直し、本編ではまさかの無敗なのであります。
御力添え下さった同行者の皆様、並びに各種演習異本の製作者様には、此の場を借りて心より御礼申し上げます。
初めての、九桁ダメージであります。
スクリーンショット (27)
そうです、御覧の通り、初めて九桁のダメージを叩き出しました。
魔力を90まで上げた事でMSPが上がり、
味方のサバトで消費SPが下がり、
御陰様でオーバードライブLv12が撃てるようになったのです。
三段ODであります。
八桁ダメージもかなり久し振りだったので、凄く嬉しいです。

と、すっかり書くのを忘れておりました。
現在、潜竜と虎嘯を戯書へ、戯と黙をAUCへと入れ替えて遊んでおります。
先日のアイコンも、此の為だったりするのです。
漸く、戯のアイコンを新調致しました。
ブログには書いていなかった気がするので、今書きます。
戯書の走り書きに、病葉の頁を作りました。

そして漸く、であります。
漸くあの見苦しいアイコンから卒業出来ました。
追記にて、御覧戴けます。
>>続きを読む